|
シザーハンズ | 公開:1990 | |||||
| 原題:Edward Scissorhands | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ティム・バートン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 超有名なジョニー・デップの出世作。ティム・バートンらしい映像と暖かくて切ないストーリー。一見の価値はあるかと。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 最近はやさぐれキャラが板についてきてお気に入りのウィノナ・ライダーですが、この頃のウィノナは文句無くスーパーカワイイ。それだけにギャップが萌えるw。 | |||||||
| 楽天レンタルで「シザー・ハンズ 」を借りよう | |||||||
|
シモーヌ | 公開:2002 | |||||
| 原題:S1m0ne | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| アンドリュー・ニコル | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| アル・パチーノのコメディを観るのは久し振りだったが(ディック・トレーシー以来か?)なかなか面白かった。キャストが良い割にあまり日本では評価されていないのはもったいない気がする。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| シモーヌ役のレイチェル・ロバーツは元スーパーモデルだけあってビュリフォー。何気にウィノナ・ライダーも出てるし。 | |||||||
| 楽天レンタルで「シモーヌ デラックス版」を借りよう | |||||||
|
17歳のカルテ | 公開:1999 | |||||
| 原題:Girl Interrupted | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジェームズ・マンゴールド | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| アンジェリーナ・ジョリーがブレイクするきっかけになった映画とのこと。今でこそすっかりお馴染みになった容姿とキャラクターですが、初めてコレを観たら確かにインパクトがあると思います。ウィノナ・ライダーもかつての輝いていた時期では無いにしても頑張ってると思います。ベースがカワイイのでやっぱりカワイイし。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| アンジェリーナ・ジョリーはいつものキャラクターのように見えますが。。。 | |||||||
| 楽天レンタルで「17歳のカルテ コレクターズ・エディション」を借りよう | |||||||
|
スキャナー・ダークリー | 公開:2006 | |||||
| 原題:A Scanner Darkly | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リチャード・リンクレイター | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 現実感から乖離した描写として実写でもアニメでもないロトスコープって表現はナカナカ面白い。ドラッグ・ジャンキーのキャストが、ナチュラルクレイジーな俳優ばかりなのは生々しくて萌える。好みが分かれそうだし良い映画とは言い難いが、割と好き。ダメな人は爆睡必至。ラストはちょっとぶん投げちゃってるかなって印象。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ウィノナ・ライダーの裸のアイコラ?w | |||||||
| 楽天レンタルで「スキャナー・ダークリー 特別版」を借りよう | |||||||
|
スター・トレック | 公開:2009 | |||||
| 原題:Star Trek | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| J・J・エイブラムス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| スタートレックとしてどうかと言われるとわからんですが、俳優のせいでなく設定としてカークとスポックのキャラがちょっとって感じ。ハリウッド娯楽SF映画としては割と良くできてると思う。ストーリーはやや強引で都合良し展開ですが、ハリウッドだしねw。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| トレッキーとしては許せない作品になってるかも?(ワシはトレッキーじゃないので不明) | |||||||
| 楽天レンタルで「スター・トレック」を借りよう | |||||||
|
セックス・カウントダウン | 公開:2007 | |||||
| 原題:Sex and Death 101 | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ダニエル・ウォーターズ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 小粒ながらなかなか面白い映画。ご都合良いところもあるが飽きずに楽しく観れる。脇役ながらミンディ・コーンが良い味出してる。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| スクールバス! サイモン・ベイカーの垂れ目とウィノナ・ライダーのやさぐれキャラ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「セックス・カウントダウン」を借りよう | |||||||
|
ダーウィン・アワード | 公開:2006 | |||||
| 原題:The Darwin Awards | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| フィン・タイラー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| ゲラゲラ笑うようなコメディではないが、淡々としながら馬鹿馬鹿しい映画。ジョセフ・ファインズはエリザベスの色男の印象しか無かったが、こうゆう役も意外と良いと思った。ウィノナ・ライダーはやさぐれキャラがすっかり板についてきた感じがするが、割と好きなのでこれからも頑張ってほしい。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ジュリエット・ルイスがビックリするようなちょい役で出ててビックリ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ダーウィン・アワード」を借りよう | |||||||
|
ブラック・スワン | 公開:2010 | |||||
| 原題:Black Swan | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ダーレン・アロノフスキー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 「バレエが好きなのでバレエ映画を」という方にはオススメしません。かなりサイコ入ってます。テーマはいたってシンプルだが、現実的な怖さ、痛さ、観ているうちにどんどん不安になる展開。観ていてお腹が痛くなりそうだが、とてもよくできた映画。面白かった。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 最近お気に入りのリリー役のミラ・キュニスが主人公と対照的なキャラを好演していた。ウィノナ・ライダーはもうこの手のキャラはすっかり持ち役になったな。素敵です。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ブラック・スワン」を借りよう | |||||||
|
僕が結婚を決めたワケ | 公開:2011 | |||||
| 原題:The Dilemma | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ロン・ハワード | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| つまらなくは無いんだが、ストーリーも普通で新鮮味の少ない映画。ヴィンス・ヴォーンは相変わらずガンガン喋る。クイーン・ラティファは大好きな女優だが、今回のソウルババァ役はなんかちょっと映画から浮いてた印象。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ウィノナ・ライダーはやさ暮れキャラ女優として安定してきた感じで最高です。 | |||||||
| 楽天レンタルで「僕が結婚を決めたワケ」を借りよう | |||||||
|
Mr.ディーズ | 公開:2003 | |||||
| 原題:MR. DEEDS | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| スティーヴン・ブリル | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| なかなかハートフルなストーリーで見終わった後の気分は良いが、結構無理なストーリーだなぁと思う。主人公もこれ田舎の気の良い青年かぁ??って感じ。エリック・アヴァリのトボケキャラは可愛いい。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ちょwww マッケンローが自虐キャラで本人役で出演w ロブ・シュナイダーが一瞬出てるが友情出演? | |||||||
| 楽天レンタルで「Mr.ディーズ コレクターズ・エディション」を借りよう | |||||||
|
リアリティ・バイツ | 公開:1994 | |||||
| 原題:Reality Bites | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ベン・スティラー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 観る世代、年齢によって受け取り方がもの凄く分れそうな映画。タイトルの通り厳しい現実と理想とのギャップに苦しむそれぞれの若者達の受入れ方が面白い。ベン・スティラーの初監督作だが当時の音楽に合わせて90年代をよく表している秀作だと思う。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ウィノナ・ライダーがめっちゃ輝いてる。個人的には今の少々やさぐれたウィノナの方が味があって好きだけど。レネー・ゼルウィガーが端役で出ているので探してみよう。俺全然気がつかなかったけど。。。 | |||||||

























