映画を観たちょっとした感想と自作のDVDレーベルを公開しています。
※持っていかれた画像は再配布禁止。非営利・個人のご利用限定でお願いします。
<タイトルリスト>
ナイトミュージアム2 ナイト&デイ ナイトミュージアム ナイトメアー・ビフォア・クリスマス NINE 9 -9番目の奇妙な人形- ナチュラル・ボーン・キラーズ ナチョ・リブレ 覆面の神様 7つの贈り物 ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島
|
ナイトミュージアム2 | 公開:2009 | |||||
| 原題:Night at the Museum: Battle of the Smithsonian | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ショーン・レヴィ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| まぁまぁだとは思うが、1の方が面白い。展示物キャラクターを出しすぎて広く浅くで全体的に薄っぺらくなってしまっているのが残念。続編ってのは難しいねぇ。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ベンとオーウェンのフラットパックコンビは健在だが、このシリーズは大人も子供も楽しめる反面、毒が無くて物足りない。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ナイト ミュージアム2」を借りよう | |||||||
|
ナイト&デイ | 公開:2010 | |||||
| 原題:Knight and Day | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジェームズ・マンゴールド | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 地雷臭がしていたが意外と面白かった。コメディタッチでテンポも悪くないし、主人公とヒロインの掛け合いもなかなか面白い。いかにもハリウッドって感じのストーリーとキャラクターなところに持ってきてトム・クルーズとキャメロン・ディアスのコンビが若さと新鮮味にかける感は否めない。むしろ若手の人間を起用した方が受けた気がする。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| タイトルは、一応かけてあったのね。カタカナでエンドロールでタイトル出るまで気がつかなかったよ。悪役の名前が「アントニオ・キンターナ」ってなんて微妙な名前。。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ナイト&デイ」を借りよう | |||||||
|
ナイトミュージアム | 公開:2006 | |||||
| 原題:Night at the Museum | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ショーン・レヴィ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 主演がベン・スティラーということで想像していた映画とは大分違っていたが、コレはコレで面白かった。子供も一緒に楽しめるような遊園地的ムービー。オーウェン・ウィルソンがカッコイイくせに、またコミカルな役がはまっててなんかくやしい。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 「思いっきり泣け」のとこ | |||||||
| 楽天レンタルで「ナイト ミュージアム」を借りよう | |||||||
|
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス | 公開:1993 | |||||
| 原題:The Nightmare Before Christmas | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ヘンリー・セリック | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 大好きな映画。10回以上観てるんじゃないかと思う。映像としてもストップモーション・アニメーションが秀逸なのはもちろん、ストーリーも素敵。ジャックを筆頭に各々のキャラクターが個性的で公開から10年以上経った今でも色褪せない。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| サウンドも素敵。サントラもおススメです。自分は原曲が好きですが吹き替えではジャックの歌を市村正親がやっています。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」を借りよう | |||||||
|
NINE | 公開:2009 | |||||
| 原題:NINE | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ロブ・マーシャル | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| キャスト、衣装、ダンスととにかくゴージャスでオシャレな映画。個々のダンスシーンはすばらしいのだが、全体で観ると盛り上がりに欠ける。加えて最後がちょっと残念。ボルテージを上げて上げて梯子を外された感じでなんともかんとも。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ペネロペ・クルスのフェロモンがムンムン。ケイト・ハドソンがムッチムッチ。って何を見てきたのやら。。。キャストが豪華すぎて書ききれない。他にケイト・ハドソンとファーギー(ステイシー・ファーガソン )等。 | |||||||
| 映画「NINE」のサウンドトラックを買おう! | |||||||
|
9 -9番目の奇妙な人形- | 公開:2009 | |||||
| 原題:9 | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| シェーン・アッカー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 映像自体は非常に手が込んでいるが目を見張るような目新しさがあまり感じられない。「荒廃した世界と風変わりなロボット」というコンセプトだけの短編を無理やり引き伸ばした感を否めない中身の無いストーリー。テンポは悪く無く飽きずに観れるのが救い。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 声をあてている俳優が豪華。科学者の強烈な身勝手振りが不快に感じてしまうのはワシだけか?、、、 | |||||||
| 楽天レンタルで「9<ナイン> ?9番目の奇妙な人形?」を借りよう | |||||||
|
ナチュラル・ボーン・キラーズ | 公開:1994 | |||||
| 原題:Natural Born Killers | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| オリヴァー・ストーン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 超ひどい映画。でも個人的に大好き。何度観たかわからん。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 俳優が演技なのか素(ナチュラル)なのかとても興味深い作品。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ナチュラル・ボーン・キラーズ 」を借りよう | |||||||
|
ナチョ・リブレ 覆面の神様 | 公開:2006 | |||||
| 原題: | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジャレッド・ヘス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| ジャック・ブラック主演のバカ映画ってことで過度に期待しすぎた。決して酷くないんだが、、いや、結構酷いか。。酷いんだけどなんか印象には残る映画。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| シスター役のアナ・デ・ラ・レゲラがイマ風な美人ではないんだが素敵にビュリホ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ナチョ・リブレ 覆面の神様」を借りよう | |||||||
|
7つの贈り物 | 公開:2008 | |||||
| 原題:Seven Pounds | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ガブリエレ・ムッチーノ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 感動物なんだが、なんだかいま一つ感情移入できなかった。主人公のやろうとしていることに共感ができなかったのが原因と思われ。他の6人に対してヒロインとの関わり方も納得できないし。そりゃ無責任だろ、、と。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ウディ・ハレルソンかっちょいいな。ちょい役だけど。 | |||||||
| 楽天レンタルで「7つの贈り物」を借りよう | |||||||
|
ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島 | 公開:2010 | |||||
| 原題:The Chronicles of Narnia The Voyage of the Dawn Treader | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| マイケル・アプテッド | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| んー、なんと言うか盛り上がらない映画。大海原が舞台なのに冒険浪漫のドキドキワクワク感が無いのが原因だろうか。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| なんか3D対応の映画ってアバター意外みんなCGがチープに観えるんだが、何か理由があるんだろうか。。。予算的な問題? | |||||||
| 楽天レンタルで「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」を借りよう | |||||||
初心者でも簡単操作でDVDのバックアップ

DVDFab 30日間無料お試し
無料体験可能なディスクコピーソフト。シンプルな操作でDVDやBlu-ray Discをリッピング・バックアップ、スマホ動画への変換も可能。























