<追加タイトル>
イエスマン ”YES”は人生のパスワード 告発のとき バーン・アフター・リーディング ペイチェック 消された記憶
|
イエスマン ”YES”は人生のパスワード | 公開:2008 | |||||
| 原題:Yes Man | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ペイトン・リード | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| メッセージはよく言われる心構えについてですが、映画だし、ジム・キャリーなので激しく誇張されているため面白い。穿った見方をせず単純に観ると前向きな気持ちになれる映画。ズーイー・デシャネルは超カワイイ。サブカル系女優No.1だw。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| エンドロールの映像。超ホシイ!! テレンス・スタンプはかっこええなぁ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「イエスマン“YES”は人生のパスワード 特別版」を借りよう | |||||||
|
告発のとき | 公開:2007 | |||||
| 原題:In the Valley of Elah | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ポール・ハギス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 邦題が紛らわしい。イラクの米兵問題を世間に告発するとかの深い意味があるのか、単なるプロモ的な釣りか。売り方見ると後者の気がしますが。映画の出来としても中途半端でサスペンス色は不要と思った。どっちつかずになってメッセージがぼやけている。実にもったいない映画。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| キャストは良いね。トミー・リー・ジョーンズはこうゆう役は十八番だろうし。 | |||||||
| 楽天レンタルで「告発のとき」を借りよう | |||||||
|
バーン・アフター・リーディング | 公開:2008 | |||||
| 原題:Burn After Reading | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| イーサン・コーエン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| んー期待しすぎたか?自分のコメディセンスが合わないのか、日本人には理解しづらいセンスなのか、、、キャストは超豪華。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ブラッド・ピットの変な踊りは面白かったw | |||||||
| 楽天レンタルで「バーン・アフター・リーディング」を借りよう | |||||||
|
ペイチェック 消された記憶 | 公開:2003 | |||||
| 原題:Paycheck | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジョン・ウー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 「え??ちょっと都合良すぎw」って感じだが、映画としては楽しめる作品。矛盾も結構あるが、野暮なこと言わずに肩の力抜いて観た方がいいかも。とはいえ主演の二人は技術者なのに強すぎだろw。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 脇役だが、最初に出てくる女弁護士(キャスリン・モリス)がビューリフォ。どっかで見たなぁと思って調べたらコールドケースのおねーさんですか。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ペイチェック 消された記憶」を借りよう | |||||||
「にほんブログ村」に参加しとります。
ポチっと応援お願いします。っ
![]()











