|
エクスペンダブルズ | 公開:2010 | |||||
| 原題:The Expendables | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| シルヴェスター・スタローン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 往年のアクションスター大集合の映画。それだけで何かグッと来るものがあるが、アクション映画としてはちょっと物足りない出来。エクスペンダブルズ(消耗品)というタイトルはアクションスターの扱いへの皮肉なのか。。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ジャン=クロード・ヴァン・ダムはスケジュールの都合で出れなかったそうだが、是非とも出てほしかった。ブルース・ウィリスとシュワルツネガーがカメオ出演してます。 | |||||||
| 楽天レンタルで「エクスペンダブルズ」を借りよう | |||||||
|
エクスペンダブルズ2 | 公開:2012 | |||||
| 原題:The Expendables 2 | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| サイモン・ウェスト | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 往年の筋肉俳優が大集合のお祭り映画。アクション映画としては明快なストーリーと派手な演出で老若男女それなりに楽しめるが、自分のような中高年層は懐かしさ半分で更に楽しめる。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| なんと言ってもヴァン・ダムの回し蹴り。筋肉俳優としては他にチャック・ノリス、ジェット・リー、ランディ・クートゥア、テリー・クルーズ、リアム・ヘムズワース等。 | |||||||
|
サロゲート | 公開:2009 | |||||
| 原題:Surrogates | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジョナサン・モストウ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| ありがちなネタではあるもののこの手の話は嫌いではないので割と期待して観たが、ストーリー・アクション共にどっちつかずな感じでちょっと微妙だった。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ブルース・ウィリスのサロゲートのヅラかしら。。 | |||||||
| 楽天レンタルで「サロゲート」を借りよう | |||||||
|
シン・シティ | 公開:2005 | |||||
| 原題:Sin City | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ロバート・ロドリゲス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| あぁロバート・ロドリゲスって感じ。ストーリーより映像作品として楽しむ映画。アメコミの原作を意識しているので、不思議な雰囲気の映像になっている。(人間以外みんなCGとの話も) | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| キャストが豪華。ジャッキー・ボーイのベニチオ・デル・トロがヤバイインパクト。俺の大好きなルトガー・ハウアーがぁぁ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「シン・シティ」を借りよう | |||||||
|
ダイ・ハード4.0 | 公開:2007 | |||||
| 原題:Die Hard 4.0 / Live Free or Die Hard | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| レン・ワイズマン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| アクション映画としてはまぁまぁだと思うが、ダイ・ハードのシリーズとして期待して観てしまうと物足りない。「ちょっと長いなこの映画」って感じてしまったので少々テンポが悪いのかもしれん。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 敵役の女性は中々セクシーですが、名前も素敵w「マギー・Q」ですって。ウホ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ダイ・ハード4.0」を借りよう | |||||||
|
永遠に美しく | 公開:1992 | |||||
| 原題:Death Becomes Her | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ロバート・ゼメキス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| いつまでも美しくありたい女の執念をコミカル描いた良作。この時点で結構いい歳のはずだが、ゴールディ・ホーンは美人である。リアル永遠に美しくな執念を感じる。(とはいえプライベート・ベンジャミンの頃と比べてしまうとどうにも厳しいですが、当時の年齢考えると恐ろしいですな。) | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ブルース・ウィリスの頭の毛量(無いなりに有るw)。 | |||||||
| 楽天レンタルで「永遠に美しく…」を借りよう | |||||||
|
パルプ・フィクション | 公開:1994 | |||||
| 原題:Pulp Fiction | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| クエンティン・タランティーノ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 愛すべきクソ映画。大好きだけど人に勧めない。個人的にはこの映画に深い意味なんて何もないんじゃないかと思ってる。タランティーノが感性の赴くままに撮った映画ではないかと。音楽は秀逸(こっちは人に勧めてもいい)。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ジョン・トラボルタとユマ・サーマンのダンス。劇中に発せられるFuckの回数(wikiによれば265回らしいw)。 | |||||||
| 楽天レンタルで「パルプ・フィクション」を借りよう | |||||||
|
プラネット・テラー in グラインドハウス | 公開:2007 | |||||
| 原題:Planet Terror | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ロバート・ロドリゲス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| この監督はいつもそうですが、ストーリーとか超いい加減でアクションとか演出とかビジュアルで楽しむ映画。今回はグラインドハウスをイメージしてB級仕立てに、、、っていつもB級じゃん。まぁそこが良いところなのでこのままで行って欲しいですが。フィルムの汚れとかなかなかこだわってます。肝心なとこで燃えるしなw。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 完全に好みの分かれる映画。ワシは好きだが大嫌いな人の気持ちもわかる。だって酷い映画じゃん!後に本当に映画化されちゃうマチェーテの嘘予告編が流れます。ダニー・トレホが主演だぜ。すげー冒険! | |||||||
| 楽天レンタルで「プラネット・テラー」を借りよう | |||||||
|
ラッキーナンバー7 | 公開:2006 | |||||
| 原題:Lucky Number Slevin | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ポール・マクギガン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| ストーリーがえー、、、って感じ。引っ張っておいて「あーそうですか」って展開でガッカリした。映画の見せ方自体は嫌いじゃない。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ベン・キングズレー、スタンリー・トゥッチとキャストは割りと好みかな。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ラッキーナンバー7」を借りよう | |||||||
|
RED | 公開:2010 | |||||
| 原題:Red | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ロベルト・シュヴェンケ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| アクションや展開に目新しさは無いんだが割と楽しめる。テンポも悪くなくダレずに最後まで楽しめる作品。ただ特徴が無いというか、作品としての個性があまり無い。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ヘレン・ミレンが格好良くて素敵。 | |||||||
| 楽天レンタルで「RED/レッド」を借りよう | |||||||























