|
オペラ座の怪人 | 公開:2004 | |||||
| 原題:The Phantom of the Opera | 製作:アメリカ イギリス | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジョエル・シュマッカー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| A.L.ウェバーの有名ミュージカルの映画化。個人的に大好きな映画。ジェラルド・バトラー演じるファントムの歌は最初聴いた時に「ちょw おまw」って思ったが、観てるうちに「なんかコレはコレで味がある」となるスルメのような歌声。映画館で複数回観た上に特典付き限定DVDも買ったバカモノ。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| クリスティーヌの初舞台のシーン。舞台でも同じ演出だが、映画にピッタリの演出。 | |||||||
| 楽天レンタルで「オペラ座の怪人」を借りよう | |||||||
|
完全なる報復 | 公開:2009 | |||||
| 原題:Law Abiding Citizen | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| F・ゲイリー・グレイ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 中盤まではなかなか面白い展開なんだが、終盤にかけてガッカリ方向に。主人公もどんどんつまらないキャラに。一体何がしたかったのやら。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ジェラルド・バトラーの尻。 | |||||||
| 楽天レンタルで「完全なる報復」を借りよう | |||||||
|
GAMER | 公開:2009 | |||||
| 原題:Gamer | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| マーク・ネヴェルダイン ブライアン・テイラー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| お、おぅ、、、これは酷い。今時ありがちではある仮想空間物と現実をマゼコゼにしたような感じ。冒頭はそれなりに惹かれる映像ではあるもののシチュエーションだけ考えて満足したのかストーリーはクソミソ。それならば演出とか映像を見せる映画なのかと思いきや、結局最初から最後まで似たような映像でダレる。見所の無い映画。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ジェラルド・バトラーの格闘シーン、、かしら。何しろ見所が無いもんで。 | |||||||
| 楽天レンタルで「GAMER -ゲーマー-」を借りよう | |||||||
|
300 | 公開:2007 | |||||
| 原題:300 | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ザック・スナイダー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| アクションも派手なんだが、なんだか今ひとつ物足りない。お金はかかってそう。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| んーどこでしょ?盾の防御陣形がなんかすごい。 | |||||||
| 楽天レンタルで「300 スリーハンドレッド」を借りよう | |||||||
|
タイムライン | 公開:2003 | |||||
| 原題:Timeline | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リチャード・ドナー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 取り立てて目新しいわけではないが、飽きずに観れるしストーリーもまぁまぁで楽しめる映画。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 主人公は弟だが兄ちゃん役の方がおいしい役所だな。ジェラルド・バトラーは濃いぃから髭ヅラ似合うな。 | |||||||
| 楽天レンタルで「タイムライン」を借りよう | |||||||
|
トゥームレイダー2 | 公開:2003 | |||||
| 原題:Lara Croft Tomb Raider The Cradle of Life | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ヤン・デ・ボン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 巷の評判はあまり良くないですが、私は結構好きです。ハリウッド映画らしいアクションで肩がこらずに楽しんで観れる。反面スーパーウーマンのララ最強のご都合展開でストーリーはまぁ、、ねって感じ。心に残る名映画ってものではないかな。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| いちいち格好つけた仕草やアクションがこの頃の脂の乗ったアンジェリーナ・ジョリーには決まっていて良い。嫌いな人はそれが鼻につくんだろうなとも思う。 | |||||||
| 楽天レンタルで「トゥームレイダー2」を借りよう | |||||||
|
P.S. アイラヴユー | 公開:2007 | |||||
| 原題:PS I Love You | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リチャード・ラグラヴェネーズ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| たいして深いストーリーじゃない上に、泣かせようという演出が見え見えで鼻につく。アラサー世代の琴線にチョイチョイって触れて売ったろ、的な感じでにんともかんとも。ジェラルド・バトラーは好きなんだが、一体カッコイイのか悪いのかよーわからん人だ。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ジェラルド・バトラーのサスペンダーか! | |||||||
| 楽天レンタルで「P.S.アイラヴユー」を借りよう | |||||||
|
ムービー43 | 公開:2013 | |||||
| 原題:Movie43 | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ピーター・ファレリー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 何年かに一度現れる豪華俳優を多数投入したダメ映画。過去の例に漏れずこの映画も酷い出来。バカバカしくて面白いなら良いが、馬鹿で面白くないというどうにもこうにもな映画。この手の映画ってどうゆう経緯で俳優達は参加するんだろう。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| この手の定番、俳優無駄遣い。ジェラルド・バトラー、ナオミ・ワッツ、リーヴ・シュライバー、アンナ・ファリス、クリス・プラット、キーラン・カルキン、エマ・ストーン、ジャスティン・ロング、ユマ・サーマン、クリスティン・ベル、レスリー・ビブ、ジミー・ベネット、クロエ・グレース・モレッツ、クリストファー・ミンツ=プラッセ、テレンス・ハワード、エリザベス・バンクス、ジョシュ・デュアメル他 | |||||||
|
ロックンローラ | 公開:2008 | |||||
| 原題:RocknRolla | 製作:イギリス | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ガイ・リッチー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| ガイ・リッチーの映画を実は初めて観たんだが、ちょっとイマイチかも。ところどころ小気味良いところもあるが、全体的にはモッサリ。複数のエピソードの繋がりがピシッと決まらない感じ。ロック、ストック~やスナッチのが全然良いって評価も聞くのでそちらを観てみようと思う。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 映像としての雰囲気は嫌いじゃない。オープニングとかちょっとカッコイイし。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ロックンローラ」を借りよう | |||||||























