「奇跡の旅」犬飼ってる人にはオススメ。
「ツーリスト」評判通りの残念映画。
<追加タイトル>
奇跡の旅 ツーリスト ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島 バットマン ビギンズ
|
奇跡の旅 | 公開:1993 | |||||
| 原題:HOMEWARD BOUND THE INCREDIBLE JOURNEY | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| デュウェイン・ダナム | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| ストーリーとしてはそれほどたいした話では無いんだが、犬飼いはこんなの見せられたら泣いちゃうよ。ゴールデンのシャドウのもの凄く色々考えてるけど思考の根幹はシンプルで一途っていうキャラクターは犬飼いとしてはよくわかる。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| アメブルのチャンスの声をマイケル・J・フォックスがあててます。なかなか良い感じ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「奇跡の旅」を借りよう | |||||||
|
ツーリスト | 公開:2010 | |||||
| 原題:The Tourist | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 評判が悪かったので期待しないでみたが、評判通りの酷さ。豪華キャストでお届けする三文芝居。まさかそんな素人でも考えつくような展開に、、どんどん進んでいく。主演をジョニー・デップにしたもんだから、しょーもないストーリーにトドメを刺してる。ジョニー・デップが悪いという意味ではなく完全にミスキャスト。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 元々はトム・クルーズとシャーリーズ・セロンが主演だったそうですが、そう思って観てもちょっとコレは。。。トム・クルーズはジョニー・デップより更に逆効果かも。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ツーリスト」を借りよう | |||||||
|
ナルニア国物語 第3章 アスラン王と魔法の島 | 公開:2010 | |||||
| 原題:The Chronicles of Narnia The Voyage of the Dawn Treader | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| マイケル・アプテッド | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| んー、なんと言うか盛り上がらない映画。大海原が舞台なのに冒険浪漫のドキドキワクワク感が無いのが原因だろうか。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| なんか3D対応の映画ってアバター意外みんなCGがチープに観えるんだが、何か理由があるんだろうか。。。予算的な問題? | |||||||
| 楽天レンタルで「ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島」を借りよう | |||||||
|
バットマン ビギンズ | 公開:2005 | |||||
| 原題:Batman Begins | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| クリストファー・ノーラン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| リアル路線に方向転換したバットマン。バットモービルはじめ映像の出来は素晴らしい。映画としては長くてだれる。とはいえおかしな方向に向かっていたバットマンシリーズをまともなラインに戻した意味では評価できると思う。完全に好みだがティム・バートンのバットマンの方が好きだ。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| キャストが豪華。他にキリアン・マーフィ、渡辺謙、ルトガー・ハウアー、トム・ウィルキンソン。 | |||||||
| 楽天レンタルで「バットマン ビギンズ」を借りよう | |||||||
「にほんブログ村」に参加しとります。
ポチっと応援お願いします。












