|
ウォール・ストリート | 公開:2010 | |||||
| 原題:Wall Street Money Never Sleeps | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| オリバー・ストーン | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 名作ウォール街の続編なので期待して観た分、落胆も大きく評価辛め。単品なら普通位の出来かもしれない。「ウォール・ストリート」のタイトル程マネーゲームな話では無く、湿っぽいストーリー。年を取ったがマイケル・ダグラスは相変わらず格好良かった。それだけが救いか。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| チャーリー・シーンが前作のバド役でカメオ出演しています。正直あれはどうなのかと思ったが、、、前作ぶち壊しじゃん。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ウォール・ストリート」を借りよう | |||||||
|
告発のとき | 公開:2007 | |||||
| 原題:In the Valley of Elah | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ポール・ハギス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 邦題が紛らわしい。イラクの米兵問題を世間に告発するとかの深い意味があるのか、単なるプロモ的な釣りか。売り方見ると後者の気がしますが。映画の出来としても中途半端でサスペンス色は不要と思った。どっちつかずになってメッセージがぼやけている。実にもったいない映画。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| キャストは良いね。トミー・リー・ジョーンズはこうゆう役は十八番だろうし。 | |||||||
| 楽天レンタルで「告発のとき」を借りよう | |||||||
|
スピード・レーサー | 公開:2008 | |||||
| 原題:Speed Racer | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| アンディ・ウォシャウスキー ラリー・ウォシャウスキー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 日本のアニメ「マッハGoGoGo」の実写化。世の中の評判はあまり良く無いが、割と面白かった。カーレースシーンはリアルさではなくアニメらしさを出した破天荒な感じでむしろ良いと思った。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| クリスティーナ・リッチが可愛い。しかし目のデカさはアニメからそのまま出てきたかのようだ。ちょい役ですが真田弘之が出演しています。 | |||||||
| 楽天レンタルで「スピード・レーサー」を借りよう | |||||||
|
テルマ&ルイーズ | 公開:1991 | |||||
| 原題:Thelma & Louise | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リドリー・スコット | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 脚本が良いのはもちろんだが、何より主演の二人の演技がすばらしいので、どんどん引き込まれていく。サブキャラの俳優も良く、特にマイケル・マドセンがいい味を出していた。やっぱり映画は俳優で決まるなぁってのを実感した。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ジーナ・デイヴィスの犬マネがたまらんwww | |||||||
| 楽天レンタルで「テルマ&ルイーズ」を借りよう | |||||||
|
デッドマン・ウォーキング | 公開:1995 | |||||
| 原題:Dead Man Walking | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ティム・ロビンス | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| いつか観ようと思って観ていなかった映画。自分は死刑反対派の人間ではないですが、それでも死刑という制度について深く考えさせられる映画。原作者は死刑廃止論者ですが、映画自体は死刑反対に立ちながら被害者側の視点も含め割とニュートラルな立ち位置で描写していると思う。良作。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 死刑囚の弟役でジャック・ブラックが出てますが、、、痩せてるよw細えぇww | |||||||
| 楽天レンタルで「デッドマン・ウォーキング」を借りよう | |||||||
|
魔法にかけられて | 公開:2007 | |||||
| 原題:Enchanted | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ケヴィン・リマ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 単なるセルフパロディ映画だろなぁ位に正直期待してなかった。確かにそうゆう部分も多々あるが、パロディを上手くストーリーにからませて映画としても良くできていて面白かった。大人も楽しめるディズニー。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| エイミー・アダムスの目がでかくて、アニメのジゼル姫の目とサイズがあまり変わらんのですけどwww | |||||||
| 楽天レンタルで「魔法にかけられて」を借りよう | |||||||
















