|   | ジュリー&ジュリア | 公開:2009 | |||||
| 原題:Julie & Julia | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ノーラ・エフロン | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| ジュリー側だけでなくジュリアのストーリーも絡めることで話が膨らんでなかなか楽しめる。惜しむらくは肝心の食べ物をもっと美味しそうに撮れば良いのにと思う。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| メリル・ストリープのジュリアの喋りマネ。スタンリー・トゥッチはこうゆう役はいい味出しますな。 | |||||||
|   | タラデガ・ナイト オーバルの狼 | 公開:2006 | |||||
| 原題:TALLADEGA NIGHTS | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| アダム・マッケイ | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| 映画が面白いって言うか、ウィル・フェレル含めアドリブだらけと思われる俳優が面白い。アダム・マッケイのライブ的な撮り方は賛否あると思われるが、ワシは割りと好き。サシャ・バロン・コーエンはキモ面白い。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 没シーンに収録されているマイケル・クラーク・ダンカンのドナ・サマーで吹いた。面白いのになぜ没に?必見?w | |||||||
| 楽天レンタルで「タラデガ・ナイト オーバルの狼 コレクターズ・エディション」を借りよう | |||||||
|   | ダウト ~あるカトリック学校で~ | 公開:2008 | |||||
| 原題:Doubt | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジョン・パトリック・シャンリー | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| サスペンスを期待して観るのであればあまりお勧めしない。メリル・ストリープのキャラについては「あぁ、まぁそうかな」って思っていたので、驚きが無かった。もっと予想もしない展開を期待してしまった。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| メリル・ストリープとフィリップ・シーモアの演技はすごいなと思った。メリル・ストリープは十八番というか、定番キャラって感じですしね。実際どんな人なのか気になるところ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ダウト ?あるカトリック学校で?」を借りよう | |||||||
|   | 鉄ワン・アンダードッグ | 公開:2007 | |||||
| 原題:Underdog | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| フレデリック・デュショー | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| ディズニーらしくお約束の安心して見られるストーリーですが、思ってたより面白かった。セルフパロディ的なとこもあったし(スパゲティのとことか)。アンダードッグの声は外見に反しておっさん臭いんですが、合ってるような合ってないようなで中々良かった。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 例によって邦題の「鉄ワン」はあんまりだw。ヒロイン犬?のキャバリアの声は、魔法にかけられてのジゼル姫。 | |||||||
| 楽天レンタルで「鉄ワン・アンダードッグ」を借りよう | |||||||
|   | ナイトミュージアム2 | 公開:2009 | |||||
| 原題:Night at the Museum: Battle of the Smithsonian | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ショーン・レヴィ | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| まぁまぁだとは思うが、1の方が面白い。展示物キャラクターを出しすぎて広く浅くで全体的に薄っぺらくなってしまっているのが残念。続編ってのは難しいねぇ。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ベンとオーウェンのフラットパックコンビは健在だが、このシリーズは大人も子供も楽しめる反面、毒が無くて物足りない。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ナイト ミュージアム2」を借りよう | |||||||
|   | 魔法にかけられて | 公開:2007 | |||||
| 原題:Enchanted | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ケヴィン・リマ | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| 単なるセルフパロディ映画だろなぁ位に正直期待してなかった。確かにそうゆう部分も多々あるが、パロディを上手くストーリーにからませて映画としても良くできていて面白かった。大人も楽しめるディズニー。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| エイミー・アダムスの目がでかくて、アニメのジゼル姫の目とサイズがあまり変わらんのですけどwww | |||||||
| 楽天レンタルで「魔法にかけられて」を借りよう | |||||||