|   | ATOM | 公開:2009 | |||||
| 原題:Astro Boy | 製作:アメリカ 香港 | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| デヴィッド・バワーズ | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| 劣化Pixarのようなパッとしない絵(CG)と手塚治虫らしからぬストーリー。公開してからあまり評判にならないのもうなずけるような残念な出来。鉄腕アトムとは別物と思って観ても物足りない。吹き替えはすげー豪華(日本語吹き替えで観ちゃったけど。。) | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| たまたま日本語吹き替えで観たんだが、アトム役の上戸彩が思いのほかちゃんとしてて、ちょっと驚いた。逆に俳優としては大好きな役所広司の演じる天馬博士が思いのほか駄目で残念だった。俳優と声優の演じ方の違いを強烈に感じた。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ATOM アトム」を借りよう | |||||||
|   | ファイナルファンタジー | 公開:2001 | |||||
| 原題:Final Fantasy The Spirits Within | 製作:日本 | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| 坂口博信 | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| スクウェアの会社が傾く程大コケした伝説の映画。人間も含めてフルCGで作った意欲作なのは素晴らしいが、あんまり面白くない。ただそれ以上にSFにしちゃったのが最大の敗因だと思う。FFなんだからみんな剣と魔法を期待してだろうに、壮絶な膝カックン。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 声をあててる俳優が何気に豪華。エンディングのラルクはちょっと、、、日本語で歌えば良かったのに。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ファイナルファンタジー」を借りよう | |||||||
|   | メカニック | 公開:2011 | |||||
| 原題:The Mechanic | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) |  | ||||||
| DIRECTOR | |||||||
| サイモン・ウェスト | |||||||
| CAST | |||||||
| 
 | |||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> |  | ||||||
| ハゲイケメンですっかりお馴染みのジェイソン・ステイサムのアクション。ちょっと彼のクールハゲキャラに飽きてきた感は否めない。そこそこ程度の出来かな。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 主人公がクールで切れ者ぶってるが結構間抜けではないかと。そう思って観るとちょっと笑えてしまう。 | |||||||
| 楽天レンタルで「メカニック」を借りよう | |||||||