|
インフォーマント! | 公開:2009 | |||||
| 原題:The Informant! | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| スティーブン・ソダーバーグ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 主人公がものすごく不愉快でイラつくキャラクターに描いていて、よく描けてるんだが、イラつきすぎて観る気も失せてくるのは成功なのか失敗なのか。実話が元らしいがコミカルに描きすぎてるのか個人的にはちょっと鼻につく。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ラスト10分のマット・デイモンの髪の毛かな。 | |||||||
| 楽天レンタルで「インフォーマント!」を借りよう | |||||||
|
オーシャンズ13 | 公開:2007 | |||||
| 原題:Ocean's Thirteen | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| スティーブン・ソダーバーグ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 所々ご都合主義的な所もあるが、あまり気にならず楽しめた(後で気になったw)。さすがに3作目ゆえのパワーダウンか飛びぬけて驚きのどんでん返しも無く、ボチボチ楽しいって感じ。キャストはお腹いっぱい。フルコース食べながら寿司とステーキ食ってるみたい。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 出演者のギャラの総額はいくらなんだろう。 | |||||||
| 楽天レンタルで「オーシャンズ13」を借りよう | |||||||
|
コンテイジョン | 公開:2011 | |||||
| 原題:Contagion | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| スティーブン・ソダーバーグ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 主役級の俳優がゴロゴロ出ており、しかも序盤で殺したりと贅沢なキャストの使い方をしている。映画としては安定した作りであるものの、題材・脚本共に目新しさは無く、驚きも恐怖も感動も薄い平坦なストーリーで個人的にはちょっと残念な作品。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| すげー大惨事なはずなのに、パンデミックの恐怖があまり伝わってこない。なんでじゃろ。。。 | |||||||
| 楽天レンタルで「コンテイジョン」を借りよう | |||||||
|
チェ 39歳別れの手紙 | 公開:2008 | |||||
| 原題:Guerrilla | 製作:アメリカ フランス スペイン | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| スティーブン・ソダーバーグ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 「28歳の革命」同様。結末(しかも悲劇)がわかっている話なのに史実を淡々の映画。キューバ革命の英雄がその地位を捨ててまでボリビアに渡った理由とかも全然語られない。史実にないゲバラの心の中身とかを描いて欲しかった。この映画を観るよりwikipediaのゲバラの項を読んだ方が面白い。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ハゲのベニチオ・デル・トロ | |||||||
| 楽天レンタルで「チェ 39歳別れの手紙」を借りよう | |||||||
|
チェ 28歳の革命 | 公開:2008 | |||||
| 原題:The Argentine | 製作:アメリカ フランス スペイン | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| スティーブン・ソダーバーグ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| チェ・ゲバラという人間に興味があり、予備知識を持って観たのでそれなりに理解できましたが、単体でみるとわけのわからない映画。出来事を淡々と再現しているという感じで面白みが無い。映画なんだから史実の行間を描いてほしかった。2時間かけてwikipedia読んだみたいな映画。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 見どころといっても。。。モーターサイクル・ダイアリーズ観てからこの映画を見ると少しゲバラの気持ちが理解できます。 | |||||||
| 楽天レンタルで「チェ 28歳の革命」を借りよう | |||||||
|
マジック・マイク | 公開:2012 | |||||
| 原題:Magic Mike | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| スティーブン・ソダーバーグ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 男性ストリップが舞台の映画なので、もっとぶっ飛んだものを想像していたが、ソダーバーグだけに割りとしっかりした作り。これはこれでまぁまぁ面白いんだが、綺麗に閉めちゃった感じで物足りない印象。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ストリップ・クラブのオーナーを演じるマシュー・マコノヒーが秀逸。 | |||||||














