|
シュガー・ラッシュ | 公開:2012 | |||||
| 原題:Wreck-It Ralph | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リッチ・ムーア | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| そんなに深い話では無いが世界観が面白い。小生意気なヴァネロペが観ているうちにどんどん可愛く見えてきちゃうのはいかにもディズニーらしくて良い。壊すラルフと治すフェリックスが物語の中でちゃんと役割を持たせていてよく考えられてる。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ストリートファイターから、ソニック、クッパ、パックマンまで、ゲームキャラが多数登場。ゲーム好きはセントラルロビーにもコソっと出てたりとするので、いくつ見つけられるかも楽しいと思う。とはいえゲームを知らなくても全く問題無く楽しめる。あとコナミコマンドなw | |||||||
|
シュガー・ラッシュ:オンライン | 公開:2018 | |||||
| 原題:Ralph Breaks the Internet | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リッチ・ムーア | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| CGも進化していて、ストーリーとしても世界が広がりシュガー・ラッシュの続編として良くできていて期待を裏切らない出来。インターネットの世界の表現はとても面白い。でもやっぱり1のが面白いんだなぁ。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ひねてるけどひねてないヴァネロペの喋りが相変わらず可愛い。吹き替えのヴァネロペの喋りはらしさが死んでしまって個人的に納得しかねる。 | |||||||
|
ズートピア | 公開:2016 | |||||
| 原題:Zootopia | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リッチ・ムーア | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 動物とCGの相性が良いのかキャラクターの動きが生き生きしていて見ていて楽しい。反面オリジナリティに欠けるのか各々のキャラにパンチが弱く他のピクサー作品に比べて印象が薄くなってしまうのは残念。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| ウィーゼルトンが路上で売っている海賊版DVD | |||||||




