|
アメリ | 公開:2001 | |||||
| 原題:Le Fabuleux Destin d'Am?lie Poulain | 製作:フランス | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジャン=ピエール・ジュネ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 「内気でウブで想像力豊かな女の子の恋愛映画」。。なんですけどね。監督ジュネだから。アメリを筆頭に出てくるキャラは変人ばっかですよ。相変わらずのおかしな世界観。魚眼レンズで覗いたような不可思議な映像。面白い映画ですが割とマニアックなジャンルに入ると思う。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 日本での配給はB級バカ映画専門?でお馴染みのアルバトロス。監督がジュネだしアルバトロスが手を上げてるから、こいつはグロキチ映画だと思って他の配給元がスルーしたおかげで安く買えて儲かったらしいですよ。まぁアルバトロスもそう思って買ったんでしょうが(なんだかんだ間違ってないと思うけど)。 | |||||||
| 楽天レンタルで「アメリ」を借りよう | |||||||
|
ココ・アヴァン・シャネル | 公開:2009 | |||||
| 原題:Coco avant Chanel | 製作:フランス | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| アンヌ・フォンテーヌ | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| オドレイ・トトゥの演じるシャネルはイメージに合ってて良かった。シャネルの偉業ではなく人物像にフォーカスを当てた作品。ハリウッド的ではないがフランス映画的ともちょっと印象が違う。地味で淡々としているが嫌いじゃない作品。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| シャーリー・マクレーン主演のココ・シャネルという映画もあります。それぞれのシャネル役はそれぞれの映画に合っている。この映画と違いシャーリー・マクレーンのシャネルはカッコイイが映画としてはこちらが好き。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ココ・アヴァン・シャネル 特別版」を借りよう | |||||||
|
ダ・ヴィンチ・コード | 公開:2006 | |||||
| 原題:The Da Vinci Code | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ロン・ハワード | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 話題作だけあってキャストは豪華だが、映画としてはそこそこという印象。個人的にはダン・ブラウンの原作の方が面白い。映画という限られた時間で謎解き物の原作は難しいなと思った。たまたま原作読んでたからわかったが「ピカー! A・P・P・L・E!」はちょっとねぇ。。。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 映画そのものと言うより宗教観の違いをすごく感じた。日本人の感覚だと「映画なんだからそんなに大騒ぎすることか?」って思ってしまうが、海外では放映自体が大問題になる国もあって驚きだ。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ダ・ヴィンチ・コード」を借りよう | |||||||







