UQ WiMAX導入(Aterm WM3500R)

シェアする

サービス開始当初から興味津々だったWiMAXですが、遂に導入してみました。
今まではとりあえず様子見って感じだったんですが、UQ WiMAXにそろそろ試しても良いかなという
条件が整ってきたので思い切って導入してみることにしました。

まぁiPhoneでのソフトバンクの3G回線がどうしようも無くダサくてアンテナ3本でも繋がらない
ことが日常茶飯事なんてのも理由の一つではありますが、、、

さて試しても良いという条件ですが
・電波のエリアカバー率が良くなった。
・使い勝手の良いWiMAXルーターが出てきた。
・年間契約の縛りが無いプランがある。

エリアカバー率については、自宅も含めて自分の行動範囲がカバーされているということと
今回導入したUQ WiMAXについてはツーカーの電波設備撤去に合わせて設備構築をしている
ので、今後も早いペースでエリア増強が期待できそうだからです。

また月額数百円高くなりますが年間契約の縛りが無いプランがあるので、気に入らなければ
やっぱヤーメタがきくことに加えて、Goodなルーターが出たのが決定打になりました。

で、Goodなルーターってのがコレ。


モバイルWiMAXルーター NEC Aterm WM3500R

外寸「約105(W)×70(D)×14.8(H)mm」で重さも120gと小さくて軽い。
しかもバッテリーの持ちが良いときている(最大駆動時間8時間)。

定番のタバコとサイズ比べ。

うん、なかなか薄くて小さいです。
これならポケットに入れても邪魔にならないサイズです。

更に秀逸なのがこのクレードル


WM3500専用クレードル

コレね。後ろがこうなってるんですよ。

なんと後ろに有線LANの口が付いてます。
コレが良い。
外では無線。家では有線みたいな使い方ができて、まさに光回線いらず!

とりあえず使ってみた感想ですが、東京23区の外れの我が家(マンション4階、2重窓)の室内で
窓とカーテンを閉めきった状態(寒いから。。)でアンテナ2つ立って全く問題なく使えました。

上記の状態で週末の20時の時点で速度測定サイトで3回程計測してみたところ、平均して
下り13Mbps、上り3Mbpsといった結果でした。
光回線に比べれば物足りない数字ですが、ヘビーなダウンロードや動画配信でなく、普通に使う分
には十分快適な速度が出ていると思います。

実際の使用感については外出先で使ってみないとなんとも言えないので、またレポートしたいと
思います。


調子良かったらソフトバンクのパケット料金を最安プランに変えてやるんだよのさ。

「にほんブログ村」に参加しとります。
ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノへ




スポンサードリンク

シェアする