|
運命のボタン | 公開:2009 | |||||
| 原題:The Box | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| リチャード・ケリー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| SFと見せかけて実は人間の本質をニンタラカンタラみたいな事を言いたいのかもしれんが、それなら物語の本質と無関係な舞台設定や見せかけだけの意味の無い伏線達をどうするつもりだ。最初から回答を用意する気がなく、無意味に謎をばら撒いて責任を取らない自分の大嫌いなタイプの映画。映画のテンポとレトロな感じの映像が悪く無いのが救い。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| 短編でピリっと終わる話を無理やり肉付けて長編にしたような印象。中盤位までが面白い。チャーリーズ・エンジェルとサイクロプスの主演2人は割りと頑張ってる。脚本は頑張ってない。 | |||||||
| 楽天レンタルで「運命のボタン」を借りよう | |||||||
|
グリーン・ホーネット | 公開:2011 | |||||
| 原題:The Green Hornet | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ミシェル・ゴンドリー | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 外すかもなぁ位にそれほど期待していなかったが、予想に反してなかなか面白かった。おバカな主人公を筆頭に色々馬鹿馬鹿しくて楽しい。ポップコーン食いながら観るのに最適な映画。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| カトー(正しくはケイトー?)最強すぎw エドワード・ファーロング! ジェームズ・フランコがカメオ出演してます。 | |||||||
| 楽天レンタルで「グリーン・ホーネット」を借りよう | |||||||
|
ナイト&デイ | 公開:2010 | |||||
| 原題:Knight and Day | 製作:アメリカ | ||||||
| 個人評価(10段階) | ![]() |
||||||
| DIRECTOR | |||||||
| ジェームズ・マンゴールド | |||||||
| CAST | |||||||
|
|||||||
| DVDレーベル | |||||||
| <感想> | ![]() |
||||||
| 地雷臭がしていたが意外と面白かった。コメディタッチでテンポも悪くないし、主人公とヒロインの掛け合いもなかなか面白い。いかにもハリウッドって感じのストーリーとキャラクターなところに持ってきてトム・クルーズとキャメロン・ディアスのコンビが若さと新鮮味にかける感は否めない。むしろ若手の人間を起用した方が受けた気がする。 | |||||||
| <みどころ> | |||||||
| タイトルは、一応かけてあったのね。カタカナでエンドロールでタイトル出るまで気がつかなかったよ。悪役の名前が「アントニオ・キンターナ」ってなんて微妙な名前。。 | |||||||
| 楽天レンタルで「ナイト&デイ」を借りよう | |||||||






